成人向け漫画を在校生なら割引きで買える―― 学生のSNS投稿に東京電機大学が謝罪 「大学として厳重に対処」 #物議 #東京電機大学 #netolabo
— ねとらぼ (@itm_nlab) November 8, 2024
▼記事を読むhttps://t.co/hJFaMRz5De @itm_nlabより
これまじで不快。なんで一部のオタクってゾーニングできないの?この気色悪いツイートを全世界に向けて発信できる神経も、大学名と共にツイートできる考え無さも、「エロ本」に分類できる倫理感にも驚きなんだけど。
— _ _ _ _ m (@m51262808) November 7, 2024
#東京電機大学 pic.twitter.com/IvBbimWLSr
この本買った事自体よりも、SNSで「エロ本買うならこの大学来い」って喧伝した方が不適切行為っぽいけど
— こらーわ (@kwtoore) November 8, 2024
黙って買っとけば誰も何も言わなかったんじゃないかな https://t.co/d0e4Y3ik2b
電機大のエロ本を買うのは悪くないんだけど、なんでゾーニングもしないであんなの載せちゃうんだよっていうモラルと、大学名やら学部やらを自ら言ってしまうネットリテラシーの低さが問題
— めるこ (@uk_usj) November 8, 2024
そりゃ大学側だって、対処したってことにしとかないとバカ学生ばかりって思われちゃうしね
多分「大学生協からエロマンガを買った」はセーフでも「大学名を出して生協の不適切利用を呼び掛けた」はアウトという判定ではないかと思うので「エロ本を買った事で処分するなんておかしい!」っていう反論だと話が噛み合ってないのでは?と思うなどした
— ゆすら (@yusula) November 9, 2024
本当にそれな……
— LEMON HART (@LEMON_HART_151) November 9, 2024
大学の購買を使って安く買うのは問題がないと思うんだよ
それをSNSに上げて、バズっちゃって、それが学校の購買でエロ系の本を購入したってイメージダウンで処罰だから
申し訳ないけど、学生さんはその件だけは処分を受け入れてくれ pic.twitter.com/NMnybcv5II
理論的?に考えたら学生は悪くないんだろうけど、「〇〇大学はエロ本が1割引きで買えます!」とか、よりによって取り寄せたアダルトコミックが暴力的な内容なのもあって「何も悪くないは無理じゃないか…?」って感情論が出てくる
— ラズ (@vBYKNQXS8s87595) November 8, 2024
コイツのせいで今後の取り寄せに規制がガッツリ入りそう https://t.co/NNTRnJao09
この漫画の作者さんかなーりグロ寄りのリョナの人やからどこの大学とか知らんで漫画だけ知っとる俺からすると「学割でその内容の本買ったとかおおっぴらには言うなよ何言われるかわかったもんじゃねぇ」なんよな……
— 梅雄@ガララカアフター🐾&諸々準備 (@810_Dr_rati) November 8, 2024
大学の本屋で凌辱ものエロ本買おうが何しようが良いけど、それをゾーニングも無しに大学名セットで割引になるとか嬉々としてSNSにあげるのがアウト。大学の処分はエロ自体の否定じゃなくて(であれば生協はエロ本を最初から売らんはず)、あくまでR18の暖簾でこっそりするのを表に出したからでしょ。
— 川島良平 (@kisui_1868) November 9, 2024
エロ本なんて好きに買えばいいのにわざわざ大学名出して画像アップするあたり承認欲求でいいね稼ぎたいの抑えられなかったんだろうなって感じ
— おほむ (@ohomu2) November 9, 2024
アブノーマルな表紙選んでるのも「大学でエロ本買う俺、しかもリョナ」みたいに自分の異常さをお手軽にアピールできるからだと思った https://t.co/HV6DDFsf2h
コメント
コメント一覧 (45)
まあ関係ない本買うなとは言わんけどそんな大っぴらにやってほなら必要ないですねってなったら困るのは他の学生なのよなあ…
作者もこんな馬鹿に読まれてる上に変に晒されて可哀想にね
まぁ案外これがきっかけで売れるかもしれないけど見つかってはいけない人に見つかって面倒なことになりそう
今作者、少女漫画書いてるんだよね
既に4回移籍してんのに今度は巻き込まれ事故で
移籍したら後がなさそう
え?ガチで?売春問題を扱った展示に冷やかし目的で行って女は馬鹿wって内容のレポ書いてたのに少女漫画書いてんの?ヤバすぎ
少女漫画…?
ヤンデレ女子が自分を卑下してたカースト上位女をチンピラに暴行させた漫画以外に描いてるの?
一番きつい対応は大学側がド長いリスト用意して『この中からのみOK。リスト外でどうしても学割で買いたい本は理由を〇枚のレポートに纏めたのち申請』かな
雑誌も論文載ってるような学術系雑誌とかあるだろうし
学術雑誌や専門誌(月刊雑誌の現代農業とか)をご存じない?
就職した後だってSNSに投稿すんなよ弄りとか色眼鏡とかある可能性もあるし厳しくなるかもしれない規制も含めて巻き込み事故が多すぎる
承認欲求に負けて皆の目に触れられたらそりゃ騒がれるよ
表紙からモロに「未成年(に見える)への性暴力表現」を楽しむ書籍に見えるのが完全にアウトだと思う
色々麻痺してるのかもしれないけど大っぴらに楽しめるコンテンツじゃないぞ
表紙も内容も普通だったらまだここまで叩かれてはいないと思う(成人漫画なのはダメだが)
「この表紙の漫画を上げたら面白いやろなぁ」っていうセンスが気持ち悪いわ
表自戦士がエロ本の何が悪いんだ制限かけなかった大学が悪いと言ってるけど生協割でエロ本購入したことそのものが問題視されたわけではなくSNSで全世界に向けて「エロ本割引で買いたいなら東京電機大へ!!」とやられたから大学も動かざるを得なくなったんでしょうが
しかも表紙がモロに未成年(知らんけどそう見える)虐待エロ
これで動かなかったら大学側が未成年に対する性的搾取、及び未成年に対する暴力行為を容認しているという誤ったメッセージに繋がりかねない
遠足にグロ画像プリントしたTシャツ着て来た厨二病のコピペあったけど、メンタルとしてはこの中学生レベル
こいつに大学は100年早い
後者だと救いようがないが…
なんでわざわざ大学名書いてドギツイエロ本の表紙までセットでアップするのか
自分は他とは違う、尖った人間なんだと思いたいんだろうね……まあ大学生らしいっちゃらしい
つい最近の食べ美の件でも燃えたのにね
本当に下半身と承認欲求でしか考えられないサルだわ…ってなる
男ネット民ってずっと前から女のインスタ映え文化をバカにする風潮あるけど
普通に自分たちも悪い意味での承認欲求強いよな
理系のバカ大オタクってだいたいチー牛みたいな顔してるけど、その顔でこの漫画読んでニチャってるとか怖すぎるな
大体の人は友達にばれたら恥ずかしいからまともな本しか生協で買ってなかったけどここの大学は違うのかね
平気でエロ本取り寄せられる環境なのか(ほかの生徒もエロ本を取り寄せたり本棚に並んでいる)友達がいなく人目を気にする必要がないのか
生協側としてはそれで生協利用者増えて少しでも他商品も売れればという感じなんだと思うが 流石に大学名出してエロ本宣伝しだす馬鹿は想定外だったか
同族のマイノリティ気取りたいバカが見えるところで暴れてるせいで表現規制の必要性がまた裏付けられてるんだから文句言って自浄作用あるところ見せればいいのに
成人が成人向けの本買って何が悪いだの最初は大学名出してなかったのに だのこいつ擁護しようとする奴多すぎて草
それを大学名出して自分の個人情報満載のアカウントで宣伝するのか…
早めに卒業したほうがいいぞ
自由には責任がつきものって分かってない奴らばっかりでうんざり
大学が公式に処分をするとなると「学則の何を根拠に?」くらいの反論はかましたくなるな
仮に厳重注意程度で終わったとしても、公式に処分をするってのはそれくらい重いものなので
規則ってこれまであった困り事とかに対する対処と処罰だから
なんの学則を根拠に?って言われると今はないかもしれないけど
大学の名前でリョナエロ本買って喧伝って他の学生にも講師にも風評被害で迷惑かけてるから新しい学則が出来るきっかけにはなるんじゃない
「学生としての自覚を持ち、公序良俗に反する行いはしない」くらいの大枠の学則ならどの大学にでもあるやろ
「生協で未成年への性暴力エロ本を買ってあまつさえSNSで大学名紐付けながら公開」なんて普通の人間はやらないからよほどの底辺大でもない限り想定する必要もない
前代未聞の馬鹿への処分に対して意義唱える人間がいたら一般的な社会感覚が欠落してる奴と見なされるだけ
それじゃ話題性に欠けるから「大学というお堅い場所の生協でドギツいエロ本買ったったw」みたいにバズり狙いの承認欲求優先したんだろう
眼球譚とかО嬢の物語とか毛皮を着たヴィーナス、ソドム120日あたりとか? 買えてもいいでしょ。まあ、東京電機大だから専門とは関係ないけれど、でも専門外の教養は大切だよ。
まあ、写真見せたやつは、そこまで考えてないだろーけどね。
線引きしてはいけないという理念に基づいて取り寄せてやったらオープンな場できつめのR18表紙晒しながら購入元開陳されたから怒ってる訳で…
友達いなかったか、マジで承認欲求拗らせてただけなのか
そりゃ真の目的が「エロ本を安く買うこと」ではなく「ネットでバズること」だもん
近所の本屋で買うより大学の生協で買った方がインパクトあるからそうしただけ
コメントする