/
— KING OF PRISM (キンプリ)公式 (@kinpri_PR) November 4, 2024
も~っと煌めく!
KING OF PRISM -Dramatic PRISM.1-
ScreenX・4DX・ULTRA 4DX限定
第2弾入場者特典解禁✨
\
第2弾特典は
菱田正和総監督(夢小説家)監修!
オバレとリアル夢小説💗『君と紡ぐ物語』
ここでしか見れない「キューン♡」な原画挿絵付き🌈https://t.co/YYlckjbkaf#kinpri pic.twitter.com/d9971q4njG
夢小説家とかいうワードがトレンド入りしてて何事かと思ったら、とあるアニメの映画監督を担当したおっさんが「夢小説家」を名乗って映画の入場特典に自作の夢小説を配布するとかいう界隈全体のマナーガン無視行為をしたとかいう、地雷原特攻するよりもどちゃクソ怖ぇ事してて震え上がった
— きらら (@krr_mgd) November 4, 2024
トレンドの夢小説家
— 夢女子のフォレスト🥦 (@ororor51) November 4, 2024
解説ネキ pic.twitter.com/HrPeDTOOia
トレンド見て即座に予想した未来
— ぴなみ (@p_nami1_) November 4, 2024
夢小説家っていうワードが大量の人の目に入ってしまった
↓
一部の人間が「なんでこんなワードがトレンド入りしてんだよ💢」となる
↓
公式が勝手に言っただけで何も知らない夢女子
↓
にも関わらずまたもや夢女子のイメージダウン
↓
また我々の肩身が狭くなる
トレンドの「夢小説家」に震えた界隈の外の者なんだけどね🙃
— サ キ ム ラ🧡🥴🧖♂️ (@sakimura_san) November 4, 2024
公式ツイート見た感じ
・某ジャンルの映画上映
・映画監督が夢小説を書いた(?)
・公式が夢小説家と表現した(?)
・特典が監督作の夢小説(?)
・夢小説家=監督のこと
って認識で合ってる…?
何もわからないから怖くて震えてるよ
「夢小説家」がトレンドに入ってることにより「夢はひっそりしてるものだから表に出すな💢」とガチめお怒りのジャンル外の方のツイートが目に入りいやほんとそうだよごめんね⁉️っていう気持ち まさか監督(おっさん)の夢小説が存在して監督本人が夢小説家名乗ってる狂ってるジャンルあるとは思わんよな
— 尾村 (@omuraish) November 4, 2024
夢小説家のトレンドの件、そもそも映画本編に夢小説体験映像化みたいな茶番×3が挟まるので「絶対隠れなければならない」という概念からは若干外れる作品なんじゃないかなー…と思ったり
— ふう (@who_h_f) November 4, 2024
特典の登場人物も本編でキューンした3人だけで主人公たちのは無いみたいだしhttps://t.co/5E5nb3d8Yn pic.twitter.com/XEQc4Y1rem
トレンドに「夢小説家」が入ったせいでひっそりバレないように暮らしていた夢小説界隈の子たちが怯えたり憤ったりしてるの面白すぎる。
— 最果♻️ (@eb_SIHT_ns) November 4, 2024
夢アカウントの方のTL阿鼻叫喚……😂
夢小説家がトレンド入りになってたのでね、言わせていただきますが夢小説は別に公に出してもいいんですよ。公式にとって不快なら公式が既に二次創作ガイドラインで規制しているわけですし、ファンで夢が地雷ならちゃんと自衛すればいい話ですから。
— ももなつ@ぱにょフェス対あり (@momonatu1_1) November 4, 2024
ただ、公式が夢小説を推奨するのはありえないだろjk
【現在の𝕏】
— トーコ (@to______ko) November 4, 2024
KING OF PRISM -Dramatic PRISM.1-の入場特典第2弾の発表があり、〝夢小説家〟がトレンド入り。
⬇
ジャンルを知らない方々から
「二次創作は裏でヒッソリするもの!誰だそんなこと言ってる人!〝家〟ってなんだ!」
と怒られ案件が発生している。
世界は震源地を知らずに『たかが木っ端が気安く夢小説家を名乗るな!』と怒るオタク、震源地を知った上で『夢小説を表に出すな!』と憤るオタク、監督との夢小説じゃないんだ……と意気消沈するオタクの三つに分かれ、混沌を極めていた…。
— 🥝 (@mokichiro72) November 4, 2024
夢小説家トレンド入りでジャンル外の人がお気持ちツイートしてるの見て笑ってしまった すみません……
— 🌈はちこう🌈 (@hatikou13) November 4, 2024
キンプリ、女性向けコンテンツの海で生きていくにはあまりにノンデリすぎる
— 辰矢 (@tatuya031200) November 4, 2024
夢小説家をトレンドに入れるなってお怒りの方をみてそれはそう…という気持ちとおじさん達がわからないなりに一生懸命作っただけなんだ…という気持ちが…。それはそうと夢小説を入場者特典にするのはマジで気が狂ってる。
— あまり (@0nigi) November 4, 2024
夢界隈が隠れてるのは公式を邪魔しないためって認識なんだけど、夢小説家が監修した夢小説は正真正銘の公式で原作に相当するので隠れるもなにも…って感じなんだよな。
— meko (@meko523) November 4, 2024
KING OF PRISMは1作目から既に夢映画?だったし…
でも夢映画なんて他に無いからキンプリを知らない夢女の皆様は混乱するよな…
夢小説を表に出すなと言われても8月からずっと映画館で柿原徹也と前野智昭と増田俊樹の声で「リアル夢小説!」って夢小説をこちらに差し出してきてるよ
— ちはや (@zzzchy) November 4, 2024
キンドラ夢小説特典、素直に良いじゃんと思ったのに「夢小説は表に出てくるなって感じですよね〜すみません💦」とか言われるの、全然分からん……になってる 「(画面の向こう側の)あなた」をも対象にしたアイドルコンテンツで「あなた」を対象にした創作物として夢小説が出てくるの寧ろ自然まである
— 宵野光 (@Julius_Li) November 4, 2024
コメント
コメント一覧 (53)
付いていくの大変そうに見えるけどどうなんだろうか
うちの界隈がすみません(笑)みたいなノリがキツイわ
ジャンル外から見てるけどノリがキツいよね
アニメの監督もファンの変なノリに合わせる人みたいだし
全然ひっそりしてないよねw
公式にバレないようにこっそりなんて界隈ローカルルールも実際にはもうバレてるんだろうし、この作品はだいぶ前に夢漫画の公式アンソロが出てる=元々公式に夢の存在(概念)は認知されてるっぽいじゃん
「夢小説」ってワードを表に出すなって話なら、そもそも夢小説って公式に絶対認知されないよう伏せるべきワードなの?って感じだし
今となってはBL小説、百合小説、夢小説って感じのジャンル分け用語でしかないと思うんだけど
BLじゃない作品が急にBLネタぶっ込んできた感覚というか
何やってんだよ公式って言う気持ちはちょっとあるけど、まぁジャンル違いだし
これで自分のジャンルに飛んできたらそれは飛ばしたやつに文句言いたいくらいだしなぁ……
ジャンル無差別に長文妄想投げつけてこんな事言えるアテクシおもしれーでしょ?大会のほうが公式夢小説よりよっぽど界隈に悪影響だろ
夢やってる人がお怒りする案件じゃないような
知らない人は知らない世界だし公式がもし言及してきたら二次夢の方が名前改めさせられても仕方ないと思う
夢ってネーミングは凡庸だし二次創作内のカテゴリ名にしておけるほど特別でもない
「隠さないと駄目」て、「ファンが非公式で作品に好き勝手する行為だから隠さないと駄目」の意味だと思ってた。
夢小説作家という謳い文句はネット発祥のドリーム小説が発端みたいなところがあるので
そこで名前を改めさせられるなんてことは流石にねえわ
元々腐と違ってオンライン個人サイト限定みたいなジャンルだったから
こういうふうに公になるのに抵抗ある人もいるんだろうけど
SNS発達した現在でSNS利用して活動してる夢小説書きも多いからなぁ
いわゆる普通の二次創作と同じラインには立ってると自覚していいとおもう
結局は二次創作に過ぎないから権利主張できないってことだと思うわ
昔も今もwjが一強なイメージだわ
隠れなきゃいけないのはBLもNLも夢も等しく二次創作だからって理由だと思ってた
全然隠す気ないじゃん
自分はドリ興味なくて昔テニプリ小説サイトで名前変換小説見つけた時も自分の名前じゃなくて推しキャラ(♂)の名前入れてたので夢=キャラ×自分とは思ってなかったんだよね
両方
キャラ×自分をやる為に閲覧者が自分の名前を入れられるよう名前変換機能が利用されたのが最初
名前変換小説=夢小説、キャラ×自分=夢小説はそれぞれ間違いではないけど、夢小説の定義としてはそれに限らないので正確ではない
恋愛夢以外にも恋愛無しの友情夢、キャラとほぼ関わらないモブ夢とか色々あるし、夢主≠自分のオリキャラ派もかなり多数
あと腐夢の場合は左右が違って男主×キャラになったりね
支部は名前変換機能ついたみたいだけど作者によって変換あったりなかったりする
「ひっそり隠れてたのに!」って憤られてるといや隠れてなくない?って戸惑う
夢小説の存在はとっくにもうどこの公式にも認知されてると思う
隠れてる(全然隠れてない)は好きにしろって思うけど公式に文句つけてるの頭おかしいわ
この監督のせいでなにもしてない夢女たちの評判が下がる~って言ってる夢女なにも解ってないわ
お前らが巻き込まれて評判下がってるんじゃなくてお前らが公式を巻き込んだ厨行為してるからお前らの評判が下がってるんだっての
毎回夢パートがある映画なのに夢NGなファンがいるのか……?
「あ、大丈夫っす」とかなんとかいって受け取らずに入って行く人普通にいるから大丈夫
完全夢コンテンツってよりおふざけの延長寄りだけどBL映画見にきて「BLが嫌いな人への配慮あるの?」って言うようなものだよ…
ギャグは笑って見られてもシリアスなのは求めてないとかあると思うよ、特典小説がどんなノリかわかんないけど
多分だけど映画と同じノリなんじゃないかな…キンプリの監督だし
界隈外の夢女子が夢は隠れるものだから!って文句言うのはお門違いのような
ダダスベってるけど版権握ってる側がどんなコンテンツ展開しようと何の問題もなくないか
公式にGOサイン出てる特典に夢小説は隠れろって夢叩きに走ってる界隈外オタクの方が良くわからん
無許可二次創作よりよっぽと真っ当で草
しかも続きでBLならいいけど~って言っててさらに草
そもそもトレンドで先走ってる人が想像で騒いでるだけでキンプリのファン層ってそういう夢層じゃない
外野から見たらただただ寒いだけだけど女オタク向け募ー募募みたいなノリでキャラと視聴者がカップル演じて狂気を演出するみたいなノリ
女オタク向け募ー募募
この発言信じて視聴するからな
まず「夢小説」って単語言う程隠せ隠せ!って感じか?
キャラ名で検索したら普通にR18も含む夢ネタ引っ掛かるのに夢界隈隠れてるつもりあったんだ…ってなる
自分はこの認識で話題を追ってた
夢小説って二次創作のいちカテゴリだと思ってたから公式がズバリその名称を使うのに違和感ある
何故コンテンツ公式のアウトプットと公式と無関係な同人女の捏造妄想を同じ物だと思うんだよ……
乙女ゲーや恋愛小説とかにも「夢は隠れてやれ!」とか言うのか?
二次創作だから公式の邪魔にならんところでやれ、という意味と
「夢小説」という言葉は公式キャラ×二次創作者のオリキャラ(自己投影の有無は別)を指す言葉だから
公式でやられるとそのキャラは「二次創作者のオリキャラ」じゃないから「夢小説」というカテゴリに分類すると混乱するよなっていう気持ち
オタク界隈の中では夢小説は隠れてないし、
注意書きとマイナス検索できるようにしておいてくれれば堂々としてていいとは思うので(他のカテゴリと同じように)
このSNS社会で「夢は隠れてるのに!」はボケたこと言ってんなぁ
元が女児向けで成人男性ファン多かったからどっちかというとそういうオープンな男性向けノリも強いし
元々キンプリ好きなんだけど最近煮詰まってきてて、公式が夢小説出すなんて狂ってるでしょ?最高、みたいなノリもしんどいな〜と思うようになった
キンプリ詳しくないけど公式が元々そういうノリで尚且つ夢小説を作ってくれるってめちゃくちゃ嬉しいことでしょファンとしては
自分だったらめちゃくちゃありがたく思うだろうから尚更そう思う
それにただの外野が知らん公式に女性向けの棲み分けの意義を説くとかマジで何様なんだろう
そろそろその他者を巻き込むほどの配慮思考なんとかなんないのかな
コメントする