
感想屋さん【依頼受付一時停止中|7/2 AM1時までのDM分まで受付|現在返信中】@kansouya_san
感想屋さんはむちむちメイド♂とイセザキカーセッ●●の夢を見る―「ワールドエンドヒーローズ」感想|感想屋さん @kansouya_san #note https://t.co/itjiHHFWOl 1章の感想を書きました。2章以降は… https://t.co/3mnQBuSJPW
2020/07/05 21:49:36
とまと@h20191003
数千円で推しにむちむちメイドとかカーセクの看板立てられた人どんな気持ちなんだろ これ、嫌いなジャンル潰しにも使えr
2020/07/06 00:30:32
ぽふっポプファイヤ@taxusl
感想屋さんの初仕事は8月にサービス終了する全年齢向けスマフォゲームです。しかしその作品の感想のタイトルがまずむちむちメイド♂とイセザキカーセックスだし、何故か別の大手アプリゲームを途中ですすめているというところで察してほしい。
2020/07/06 00:03:58
家具@golden_witch_
ポジティブな感想書きますからのむちむちメイド♂なんてタイトル付けんの笑うわ
2020/07/06 00:00:01
ぽふっポプファイヤ@taxusl
いやでも絶対お金払って感想頼んだ結果、全年齢向け作品なのにむちむちメイド♂やカーセックスなんてタイトルで感想あげられるのやだろ……エロジャンルならいいけどやでしょ……
2020/07/05 23:56:53
もめらすちゃん🦁💚🧡🐰@momerathchan
てかねえまず感想文のタイトルがダメすぎるでしょ
2020/07/05 23:55:07
実際にそういう話ならわかるけど全年齢対象の女性向けソシャゲの感想で「むちむちメイド♂とカーセッ●●」は絶対におかしいでしょ
ワヒロ読んだことないけどヒーローの話だよねあれ、ワヒロのオタクの人かわいそすぎるよ…
8人目の竜田揚げ@2d_souzai
@itamiyabami 全年齢作品かつ同情人物が未成年の作品(作中にそういう描写はないらしい)の感想タイトルに入ってる文言が「むちむちメイド♂」「カーセッ●●」
2020/07/05 23:38:45
お金出して自ジャンルの感想買ったのに泥塗られてゴミ投げられたオタク可哀想すぎる
部屋が鮒ずしの匂い@kai_ryu_navy
感想屋さんのワヒロ感想、下ネタは私個人の目線なら許容範囲っちゃ範囲だけど唐突にあんスタの布教挟んできた時点でふざけんなよって声出してしまった。
2020/07/05 23:09:45
依頼主が金出してまで感想欲しかったサ終直前のゲームに左団扇の商売敵の話題挟んでくるのサイコパス過ぎるやろ。
睦月🥂@mutuki_mitu
感想屋調べて読んだけど、タイトルはまぁさておきお金もらって書く感想に他のゲームの話入れ込んできたのかほんとに謎だった。左団扇の商売敵なのにって言ってる人もいたけどそれ関係無くなんで依頼元のゲームの話だけしないんだろ。金もらってんでしょ?
2020/07/06 00:49:34
モモゼロ@原作エアプは引っこんでろ@HlWKCVKQefga94c
下ネタも上手く使えばいいんだけど、なかなか難しいよね。感想屋、あれは愚の骨頂だな。セクハラじゃん。訴えられる可能性があるぞ。そこまでいかなくても、特定される危険性がある。あれはファンからすると許すまじ行為。グサっとやられる可能性があるな🔪
2020/07/06 00:49:06
きノ@ebkino
感想屋、一つ目と二つ目の感想の文章量全然違くて草あと全然感想で褒めてないしむしろ貶しててやばい。もしかして頼まれた作品を全て貶してく屋さんなの?
2020/07/06 00:46:51
だてまき@isobe_130
感想屋さん…感想ちゃんと見たけどわいせつ単語をキャラにぶつけてイキってる感がめちゃくちゃ嫌ッッ!!!だしなんかこう…文章が意味分からんのに本人は面白いと思って書いてる滑り感がイン大みたいで嫌ッ
2020/07/06 00:48:41
たま_op@6/7唸れ拙僧オンリー!あ4a@tamaH35_op
いまとても頭に血がのぼっているのですけども
2020/07/05 22:51:08
だからだめなこと言っていたらごめんなさいなんですけれども
感想屋さんのみたワヒロと、わたしのみたワヒロ…ワールドエンドヒーローズは、きっと、なにか、違うものなんだと思った、
わたしのみたワヒロは、もっと大事な物語だ
おこげ@koge_sksk
もうこれワヒロのヲタクは感想屋のこと殴っていいだろ
2020/07/06 00:49:14
九子一美@kuko_1103
ワヒロを全く知らない人に下品なBL18禁ゲームだと勘違いされそうだし、あんスタは巻き込み事故を食らい、ちゃんとしたまともな有料感想&校正屋に飛び火するかもしれない
2020/07/05 23:18:40
どのジャンルでも被害を受ける可能性ありだから有料感想屋をブロックしたところで済む話じゃないのが、どうしようもねー…
はるの🍣ダンキラを永遠のものにする👊@siobana_prism
感想屋さんのワヒロの件シモも腐もokって依頼者がオーダー出してんなら別に良いと思うけど他のゲーム布教し出すのはダメすぎて笑っちゃった
2020/07/06 00:44:46
🌺🌸🌺🌼チトセ🌺🌸🌺🌼@chitocetoce
まさか感想屋にワヒロがこんな扱いされるとは思いませんでしたよね 腸煮えくり返りですよ
2020/07/06 00:44:37
泉 優@aichikunmajiyna
感想屋さんのワヒロ…の感想、唐突にあんスタくんの布教挟んできたところで声出た
2020/07/06 00:43:21
別にお金だしてもそこまでヨイショしてくれるわけではないんだね…
ホットケーキマン@throwaway0502
感想屋さんの使い方、自分の嫌いなジャンルの感想頼むのが正しい使い方かな??ワヒロ頼んだのも実はアンチでしょ(笑)
2020/07/06 00:42:37
きノ@ebkino
今回の感想屋で分かったことは、感想屋に金払って始めてみた人が下品なジャンルだって勘違いされてしまうくらいなら金払わずみんなが自分の言葉でドンドン布教していったほうがいいってことです。あんスタも好きだし、ワヒロも好きだからまぁ許せない
2020/07/06 00:40:00
🥀𝐀𝐨𝐲𝐚𝐠𝐢🥀@himoh9
感想屋に界隈寝取られて悔しいなら私に感想を依頼してみませんか?っていうタイミングとスタンスでサービス始めておいてこんな下品で「いかがでしたでしょうか?ブログ」みたいなもの出してくるのは、作品にも、サービスに関心を持った人にも失礼すぎる なんでワヒロの記事であんスタの宣伝してんだよ
2020/07/05 23:31:44
🌙@__ki6tareme
感想屋とやら最悪だよ…最初の人柱にワヒロって…しかも何故あんすたの宣伝挟むんだよプレゼン上手い人はもっと自然な流れで挟むわ…
2020/07/06 00:27:35
規則正しい生活@band__yarouze
感想屋の犠牲になったワヒロもめちゃくちゃかわいそうだけど突然巻き込まれるあんすたもなかなかにかわいそうじゃん
2020/07/05 23:12:04
余白@yhk_chaaaaan
私はもともとこの「感想屋」とかいうビジネス自体ロクでもねえなと思って見てたんだけどいざ依頼を受けて出てきたものがこれって 推しの名前をもじってこんなタイトル、不愉快極まりないんですけど ワヒロは全年齢タイトルですよ
2020/07/06 00:20:20
石(元投稿用垢)@1456_ygri
ワヒロの本編は高校生が命を懸けて戦うヒーローものです。カー…スを連想させるゲームの印象がついてしまったのがずっとプレイしてきた側からすると悲しいですし、感想屋のあれは本当に無理でした
2020/07/06 00:20:02
紡@Fl6ntKAcqfIr7ez
というかあの感想から実際にやったっていうのが伝わってこなかったんだけど感想屋さんちゃんとワヒロやったんかな?キャラ紹介見てあらすじだけ引っ張ってきてない?ネタバレ配慮とか言いながらあそこまで引用多用してる時点でネタバレ気にしてなさそうだし🤔🤔
2020/07/05 23:43:36
もちごめ牛乳@mochi_0618_m
これから感想屋に依頼しようとしてる他ジャンルのオタクは1度ワヒロの感想見てから考え直して欲しい 自ジャンルでこんな感想書かれて本当に嬉しい?
2020/07/06 00:11:33
新鮮フレッシュルートゼロ@nasuzaki0x0
私、感想屋さんみたいな文章で感想送らないように気をつけようと思った
2020/07/05 23:53:06
目が滑って読めないし、本気で好きな人の感想の熱量じゃないからこの感想もらって嬉しいんだろうか…
感想屋さん【依頼受付一時停止中|7/2 AM1時までのDM分まで受付|現在返信中】@kansouya_san
出落ちマンガかと思ったけどこれはこれで新しい漫画の可能性を感じる「ダ!サイクル」感想|感想屋さん @kansouya_san #note https://t.co/3KOx5ev2UK かりすま(@Charismadacycle)さんの4コママンガの感想を書きました。
2020/07/06 00:35:21
広告クリックしてください@necono_xxxx
ダ!サイクルの良さは何も伝わってこないけどマンガ・カ・ケールの見た目の話だけで終わらせる感想屋さん
2020/07/06 00:46:21
煮崩れ@TheyWereGone711
感想屋の2発目は2発目で明らかに興味なさそうな文章になってて感想どころか内容の紹介にすらなってないし、悪い意味で温度差ありすぎるだろ
2020/07/06 00:42:09
二月@msmsyrfebhob
Aの人、多分はじめの増田かなんかの「感想屋がにくい…いや感想屋は悪くないんだけど…感想の文もきっと的確に作者を射抜いてて…私達が言葉にできないものを文にしてくれてるし…」みたいな書き方されてる所を見て「私も人から感謝され羨まれる感想なら書ける」と思ったのかなあと思うとこう笑います
2020/07/06 01:02:57
コメント
コメント一覧 (86)
よりによってなぜそこを選んだんだ
二作目は一本だけ読んで感想書いたんじゃね?
これが有料とかドブに札を流した方がマシだろ
炎上商法による布教・広報活動を目的としてるんじゃない?
広告として考えれば今のPVなら安いのかも
炎上による広報とかイメージダウンにつながる場合の方が多いのでは?
イメージダウンに千円は払えんわ
これ3千円なんだぜ………。
三倍で草
そんなに値上げしてたのか
あの感想もどき読んで実際に手を出したくなる人なんていなさそう
1本目なら自分の好みだったキャラの魅力や世界観の唯一性とかそういう路線でいくのかと思ったら、ただのおためしプレイレビューだった
2本目は独特なシュールさとかキャラの造詣とか掘り下げるのか思ったらずっとツールの話してた
この感想屋さん、感想書きなれてなくないか…?
頭おかしい、タイトルにムチムチカーセッッとか
1章はまだキャラ全員出てこないしかなり短い実質プロローグ
もっとちゃんとストーリー読んで書くものかと思ってたよ
あと感想屋と言いつつほぼ説明文で、感想らしいところは下ネタとかメイド服の話なのまじでキッツイ
ただでさえサ終で悲しいのに死体蹴りされてる気分
作者を潰したい読者とか誰でもいいから校正してほしい創作者が利用してみたらいいのかなと思う
このゲーム知らないからわからんけどBLゲーなのかと思った
完全に腐女子の視点だし依頼者も腐女子じゃないとキツそう
ていうか感想っていうより実況ブログっぽい
1000円ってまじ?
待って…これもしかして…映像ゲーム等に該当するから3000円なの…?
金もらって書く感想に「画面を見ていてそこまでストレスはありません」とか書くか?ちょっとストレスだったって言ってるようなもんじゃん
ていうか本当に見た目だけにしか触れないんだね……一番欲しい感想って内容についてだと思うんだけど
漫画描きさんからの依頼の方なんて明らかにやる気ないじゃん…金貰ってんだからもう少し文章捻り出せよ
嫌すぎるし、真面目に読者視点を提供している添削屋や感想屋さんの営業妨害だろ
斬首ケーキって複数人関わってて誰が誰なのか分からんのだが、rntnも関わってたの?
斬首ケーキの主犯はツイ芸人のちらいむ
rntnとは同カプだったけどrntnは関わってはいないね
斬首ケーキの人じゃないよ
刀の時に同cpだったけど関わってはいない
これ中の人はrntn
作品に下品なイメージつけられて他の作品の宣伝に使われて3000円ってどんな罰ゲームだよ
今回で掴みはOKだからそういう使い方される可能性は大いにありそうだな
好きな作品の感想上がったら肝試し感覚で見に行っちゃうかも
それだと今回みたいに変なレッテル貼られる可能性あって良くないんじゃない?
てっきりお金払って同人誌の感想を書いてもらうとかそういうサービスなのだと思ってたんだけど
別界隈の腐ではあるけどもタイトルで読む気失せるし、読んでみたけどこれでやってみたいとは私は思えませんでした…(界隈の方すみません)
「感想」というけど、レビューとか批評みたいなものですよね?しかもお金貰っているわけだし、ポジティブな形で出して欲しいというのがおそらく前提の。
金銭を払って感想を依頼することは悪くないし、人に読ませるレベルの感想を書けない自分が言うことでは無いけれど、「感想」を書くための労力/価格と感想屋さんの技量が合ってない気がします
ひらがなの人は前々からやってるし仕事もきちんとしてるのに
こういう活動してますって発信し出したの絶対感想屋のせいだよね
あのお気持ち文の二次災害すごいな
タイトルがひどすぎる
と思ってたけど
これはあんまり依頼する意味なさそう
やっぱりというかハマっている人ではないのでまず内容が薄いというのと
何より作者が「自分がウケよう」っていうタイプという点
このタイプは他人の話するのに向いてない
わかる
オタクウケ狙ってる感すごい文章だった
タイトルからして自分が主語で酷かった
一番不快なのはそこだわ
感想屋って普通に書く感想よりさらに黒衣に徹して主体は作品でないといけないはずなのに典型的な「ジャンル自分」の文章
検証しなくても自分からヒントや時には答えを出してくれる
あとぐだぐだ感想屋について言い分いれてて草枯れた
この人感想が何かわからんのじゃないの?アフィリエイトブログかと思ったわ
最終的には友人にまでレベルアップしそうで
どんだけ依頼きてんやろな。今の感じ見て取りやめにしたくならんのか?
愉快犯じゃない??
こんなんあんスタから出すな
「結構ちゃんと考えてマンガ制作されてないか……?」とか上から目線すぎて感想を読んでるこっちまで気分が悪くなってくる
全然ポジティブじゃないだろ
ポジティブな感想を書く感想屋さんって名乗って有料でやるなら
好みが広くてなんでも楽しめるタイプか、好みじゃないことを隠せるレベルの文章力ないと無理でしょ
キャラ紹介見てその感想書いてるだけだろ
もうすぐ終わるワヒロは気の毒過ぎる
スクエニの全年齢アプリに喧嘩売ってる辺りでお里が知れる
そして何故かあんスタを巻き込んでるけど今後どうなるやら
常に感想日照りの人口が少ないジャンルでやられたらキツいだろうね
ほんとに訴えてくる企業は触らないから
ゾーニングはわかるけどこういうことなの??いや、別に見たいわけじゃないから良いんだけど
三千円もらって書いた記事三千円で売るのなんかすごいなって思った。noteの仕組み知らないけど、依頼者の人はもう三千円払わなくても読み返せるのかな
てか読後「気に入らなかった」が理由での返金不可って
やっぱ気に入らなかったんだね…
もうちょっとオタク文学煌くのかと思ってた
感想もさ、別に技巧なんてどうでもよくてフレーズなり一文なりが胸を打つかどうかだよな…
そんでそれはファン同士の方が分かり合えると思うよ
界隈潰しに使えるって言ったってこの感想屋自体の悪評がツイで出回ったらその意味も無くなる気がするんだが
現状だけで金汚い上に仕事ぶりも信用に値しないやばい実態が判明した後に
このような人物に少しでも個人情報と金を渡してしまうのはあまりにも危険なので本当にやめたほうがいい
握らせたら最後、どんな悪用をするかわからない
スクエニに送ることを想定した方は冒頭から大嘘付いてるし、
そもそも自ジャンルじゃないワヒロをお前の叩き台にするなよとしか思えない
2つ目の日常系4コマ漫画への興味の無さもすごいが、カクヨム作品への感想も目が滑る
というか私語りばっかりで作品の感想より目立ってるので感想書いて金もらうレベルの文章じゃないなぁ……と個人的には思った
「サンプル掲載しろ」ってリプいくつか見たけど
感想屋が頑なに載せなかった時点で対応もクオリティもお察しじゃん
感想屋の姿勢も文章も好きじゃないけど返金要求者も大概だわ
お察しなのによく頼むなぁとは思ってたけどその期待も遥かに下回ってきたのには驚いた
感想ですらないってのは想像できなかったわww
まだ感想もらってない人がキャンセルしたから返金求めてるって話らしいで
感想文の対象になったジャンル関係者とも揉めそうだなこれ
というか、然るべき機関に通報されて終わりそう
まさにそれでツイ垢消した人を目撃してしまった
神がそれで垢消しした
神を責めたジャンル者絶対に許さない
ジャンルアンチが金を突っ込んで感想書かせて火種にしてジャンル叩きネタに使う、とかありそうで怖いなぁ
依頼料と商品代負担してとこんなのとやりとりするの?罰ゲームじゃん
それ書いてる暇あるんかい
こんな淡白な感想よりも絵師のフォロワーがふせったーにつぶやいてたゲーム第一章の感想の方が
面白かったし量も多かった
絵師だよ…絵師の文章量と構成力より劣ってんだよこの感想
この人本気でBL解釈をしたこと一点について叩かれてると思ってんだな…
同性愛者になら言ってもいいと思ってんのかあの人。その方が差別だろ
別に個人で創作として楽しむ分には触れないし文句ないけど仕事として引き受けておいて、しかもジャンル者以外もたくさん見るのわかってるだろうに悪いオタクのノリ全開でキャラをガッツリ性的に消費したことを言われてるのわかってないんだな
自分も腐は通ったけど自分のこと同性愛に寛容な人間だと思ってる腐女子は嫌いだわ
まがりなりにも金とってやってる仕事なのに「個人の感想だからどう書いたって自由だろ」とか言い出すわ
何が問題になってるのかまったくわかってないんだなこの人
こんな共感能力0でよく感想を商売にしようと思ったな
千字ちょいの自己弁護noteで一万円取ろうとしてて脱帽
でも肝心の感想よりそのあとの雑感の方が長くて笑ってしまった
分ければよかったのに
これまさかと思うけど依頼の字数には入ってないわよね?
コメントする