
原田いらお稿@iramiikaiiri
アンソロ経験者様でしょうか?貴方のような匿名でしか文句を言えない方に参加して頂きたくないので、ある程度見知った方をお誘いしてます。アンソロ=公募制とお考えですか?そんなにご自身が参加したいもしくは推し製作者様の参加をご希望でしたら… https://t.co/xaO78BU50x
2019/07/03 08:27:49
なべお@yamionabe
未経験だからよく分からんけどアンソロって身内で集まってなんぼのもんじゃないの?よく知りもしない人集めて納期やら金銭のトラブルとかになるの最高にこわいんだけど
2019/07/03 20:20:51
春@Urah_nuhs
何かアンソロに身内しか誘わないのって〜みたいなの見掛けたけど撮影会云々の話と全く同じだなと。
2019/07/03 18:56:30
自分でやればいい。
誘って欲しいなチラチラッとか、こんな企画無いのかな〜とか、やりたいけど誰も来ないよねとか、お友達居ないor少ないから… https://t.co/ncNxHiyCka
㋐ nNa@antiNatrium
別垢で依頼・公募で40人弱参加のアンソロ主催したことあるけど、今も引きずってるくらい色々とあったよ。金銭・精神・時間の余裕がないとできないし、個人誌と違って、人様の原稿預かるわけだから、趣味といえど適当な仕事は許されない。責任の大きさを考えれば身内でというのは妥当だよね>RT
2019/07/03 20:31:21
のんた@nonta_77
同人アンソロって身内と言うか知り合いに声かけて作るのが普通だと思ってた。公募もあるだろうけど、個人情報うるさい昨今だとあまり見かけないような?
2019/07/03 20:14:18
というか、最後の語尾が気になる。でしはって??そのジャンルのローカル言語なんかな?
show@show_syoya
一部分のアンソロの作り方しか知らないのでは……??
2019/07/03 20:08:26
アンソロって、公募型もあれば完全身内型、企画依頼型と色々あるのですが……この方は公募型しか知らないの???
七海💜アンリミ3通販@yeahsodRBTM
アンソロや人を集める企画で身内でしかやらないのは、管理が大変だからだよ…。身内なら連絡取りやすいし、ある程度の融通も効く。バックレや無茶苦茶なことをしてくる人対策でもあるよ。
2019/07/03 20:06:23
三亜野@omocha2727
身内同士なら合同本だろ、って思ってるのかな?
2019/07/03 19:41:30
多分、合同のアンソロの意味の違いもわかってない気もする
慧@kei62379
アンソロの主催なんて性癖とか自分が欲しいって内容作るんだからメンバー身内になっても全く問題ないでしょwwそれに文句あるなら自分でそのカプのアンソロ作ればいいじゃないってだけの話だね???表記やカップリング詐欺しなければメンバーも内… https://t.co/0PnK8LH0Zl
2019/07/03 19:35:48
しま子🐙@dynamic_trsmax
身内誘ってアンソロ普通に良いんじゃない??絵柄も人柄もある程度知ってるから安心じゃんよ
2019/07/03 19:21:08
榎木@EMRenoki
アンソロなあ、、身内以外は依頼したけど断られたパターンとか、忙しそうだから誘わないとか、あのひとはいつも極道だから危ない橋渡りたくないとか、もめたことがあるとか、事情はいろいろあるのにね、、、
2019/07/03 19:18:54
えしゃろっと@uotatu0
アンソロとか公募系のが嫌だわ。絶対数が少ないならまだしも、サークル多くてレベルの高いサークルさんがやるなら身内で固めてほしい。その方がいざこざ少ないしハズレも少ない。と、自分の概念は置いといて。マシュマロ投げた人のイチャモンっぷり意味わからんわ。
2019/07/03 19:06:23
暁美ほむら@homuhomufake
アンソロとか割りと身内でやるのでは……信用とか大事だし
2019/07/03 19:18:13
はやま💫@40izy
ジャンルわからんけど、アンソロってそういうもんだろ!?!!!?!どのアンソロも主催した時はほとんど身内で固めたぞ別カプ描いてる人にも頭下げて巻き込んだ
2019/07/03 18:46:19
みひろ@shinonome151
アンソロ出すのはとっても大変なんだよ。公募で募ったよく知らない作家さんがいて、その人が突然音信普通になったら?原稿が上がって来なかったら?意思疎通の出来ない人だったら??その人がかける迷惑は計り知れない。だからこそある程度知っている信頼出来る身内でアンソロ作るんだよ。
2019/07/03 18:22:12
宗近@turuv0930
えぇぇぇぇぇ...?これは酷すぎ...
2019/07/03 17:46:19
依頼制があるのを知らないのか...?どうするかは主催側が決めることだから主催じゃない外野が身内企画だなんだと言うのはおかしいと思うな。アンソロのヒエラルキートップは主催なので主催が決めたこと… https://t.co/hA5eExRzwM
麻績@0dyk03
アンソロを身内に声掛けて立ち上げなんて基本ですよ!!!!さては同人初心者だな!!!!
2019/07/03 17:26:18
コメント
コメント一覧 (41)
個人誌だけ買いたいって考え多いと思う
ハブられた作家じゃね?誰だろ?あの人?っていう憶測がはびこるの見たくて
ギスりの種をマシュマロにぶちこんでるだけじゃって気もする
買う側としては神単体で濃い分厚いものの方が嬉しいし
神の厚い本出た時の嬉しさも分かるから>>5の気持ちも分かるけど
絵が荒削りでアンソロ参加者の中ではお目当てって訳じゃなかったのに、話の構成や読後感が良くて繰り返し読んでしまったやつとかある
そう言う作家さんはその後大手に成長したり商業デビューしたり残念ながら創作やめちゃったり様々だけどアンソロなかったら出会えなかったかも知れないし
普段「このカプ好きだけどメインで描いてない」って人なんかも良い作品載せてくれたりすることもあるし。
分厚い個人誌出してくれる神が何人もいるようなカプならいいけどアンソロ企画でも立ち上げないと誰もオフ活動してくれないようなマイナーカプにドハマりした人間もいるんですよ…
読み応えという点で個人で出す厚い本には勝てないけどね
仮に誘ってたら絶対トラブル撒き散らしてたタイプでしょ
主催の英断
「ですが」って打とうとして隣の「I」と「H」のキーを打っちゃったとかかね?
マシュマロじゃないけど、誘われなかった作家が同じように身内しか誘わないのはどうだとグチグチ言ってたのが主催本人に見つかったやつ。
確かポケ○ンだったような
リアルに関わっちゃダメなタイプのヤベー人だったから絡まれて主催が大変そうだった
ぶっちゃけ海鮮は余程好きで常日頃から神をストーキングしてない限り身内なんて知らんよ
仲良しで固めて〜って発想からして同業のそれ
馬鹿にも丁寧に対応してメンタルやられる優しい人多いから。精神安定の為にもお客様根性丸出しのバカはどストレートにあしらって欲しい
とんでもない内容なのは分かるけど少し落ち着いて答えてもいいんじゃないのとは思う
匿名で嫌味投げかけてくるような奴は向こうから離れてくれた方がありがたいからこの位言って良いよ
落ち着いて丁寧に対応するとどんどん調子に乗ってくる人もいるので…
皮肉っぽくはあるけどこんなの全然煽ってるうちに入らんでしょ……
先に石投げてきたのは向こうだし
描き手には聖人君子であってほしい人?
17だけどアンソロ企画参加云々は経験してるし聖人君子であってほしいとは全く思わないよ
ただ無視していい内容じゃないかなって感じただけ
もちろん匿名送信者の言いたい放題は駄目だと思うけどね
わかる
ジャンルによっては「これだから〇〇(ジャンル名)は」って言われる返しだと感じた
そんなもん叩くほうがおかしいでFA
第五人格だな。今結構盛り上がってきてるジャンルよ
ってあからさまに煽り返さなかった回答者は素晴らしい
身内固めは確かにあの人ヘタレなのに身内だから頼んだのかと思うこともあるけど
好みは人それぞれで主催はその人の作品好きかもしれないし金出す主催の好きにすればいい
主催が自分好みの執筆者集めて見て見て~とやるのがアンソロじゃないの
そんなにアンソロ誘われたかったのか
いいでしは のあたりにマシュマロの人の嫉妬がにじみ出てていっそかわいそうだ
自分もアンソロ出そうとしたら「他のアンソロの原稿が忙しい時期なので今はやめて下さい」みたいなバカマシュマロ来た事ある
忙しいなら参加しなきゃいいだけの話なのに知るかよ
間違いなくお客様として買うことになる商業公式アンソロ自体が編集側の独断で執筆者を選定してるし、
客寄せや話題性のために全然無関係な大御所に1ページだけ描かせたりとかすることもあるようなものじゃないか?
だからこのマシュマロの人ってお客様気取りというより出資者とか編集者気取りというか、
もしくはジャンルの正しいあり方を自分達が形作ってる気でいる、悪い意味での同人気質丸出しの人なんじゃないの
(もちろん単にアンソロに呼ばれなくて恥かかされたと思ってるだけかもしれないけど)
アンソロに呼ばないからってそのカプ界隈に要らない人だとは誰も言ってないのになんでそんなにアンソロにこだわるのか
普段の活動人数してるの少数なのにその人たちは誘われてないことが分かって執筆者が半分別カプの人間だった時は萎えたな
反応からして私の好きな書き手さんも誘われてなかったから余計に
コメントする