佐藤キャラ説明コピペ
784名無し草2018/02/10(土) 10:54:14.87
文アルちゃんが自力でキャラメイクできないのは初期文豪の時点で知ってた

新美キャラ説明コピペ
871名無し草2018/02/10(土) 12:46:50.35

ほんとに簡単に見つかって草
784名無し草2018/02/10(土) 10:54:14.87
文アルちゃんが自力でキャラメイクできないのは初期文豪の時点で知ってた

新美キャラ説明コピペ
871名無し草2018/02/10(土) 12:46:50.35

ほんとに簡単に見つかって草
46: ななしの学級会 2018/02/10(土) 16:48:16.36
今のコピペ切り貼り発覚見ると
谷口のコーヒー感想も自然と培われていたものだったのか(さすが…)となるな
谷口のコーヒー感想も自然と培われていたものだったのか(さすが…)となるな
47: ななしの学級会 2018/02/10(土) 16:51:40.59
アカ台詞のコピペを1つ認めると刀みたいに弁護士いれて
「他には問題がない」状態にしないといけなくなるけど
いろいろやりすぎてわからなくなっちゃってるからコメントも出せない感じか
「他には問題がない」状態にしないといけなくなるけど
いろいろやりすぎてわからなくなっちゃってるからコメントも出せない感じか
48: ななしの学級会 2018/02/10(土) 16:53:21.62
確かになあ
弁護士 他にありませんね?
文アルちゃん …(やばい。いっぱいありすぎて分かんないよふぇぇ)
弁護士 他にありませんね?
文アルちゃん …(やばい。いっぱいありすぎて分かんないよふぇぇ)
50: ななしの学級会 2018/02/10(土) 16:53:34.15
谷口のコーヒーは並び替えて改変してもここで即バレしたけど
見守りに笑いを提供するだけで済んだからね
見守りに笑いを提供するだけで済んだからね
59: ななしの学級会 2018/02/10(土) 17:18:11.73
元ネタ探しゲームけっこう好きなのでやってみようかなと思ってwiki眺めてたけど
賢そうな文章があったら検索と思っても賢そうな文章ぜんぜん出てこなくて草
賢そうな文章があったら検索と思っても賢そうな文章ぜんぜん出てこなくて草
61: ななしの学級会 2018/02/10(土) 17:27:35.49
「素敵だな」ノートみたいなネタノートの作り方して
文豪についての記述とか文豪の趣味とか発言とかをネットでがーっと調べて
コピペ元情報無しにコピペしたものがあって
ネットで拾った説明文とか気にせずその資料そのまま使ってるみたいな状態なのかね
文豪についての記述とか文豪の趣味とか発言とかをネットでがーっと調べて
コピペ元情報無しにコピペしたものがあって
ネットで拾った説明文とか気にせずその資料そのまま使ってるみたいな状態なのかね
64: ななしの学級会 2018/02/10(土) 17:29:24.71
ネタノートみたいなもの作る手間惜しんだからコピペ(一部改変)じゃないの
65: ななしの学級会 2018/02/10(土) 17:31:46.51
>>63
そういえばすっごい初期に
芥川の説明文がただの箇条書きで文章になってなくて酷いみたいな話もあったな
これね
>ドライで涼しげな顔をしているが、少し天然なところもあり嘘を信じて慌てることもしばしば。
>立ち振舞いが優雅で美しく、育ちの良さを感じさせるが、そのせいで初対面の人にはとっつきにくい印象を与えることも。
>その人間性とカリスマ性からか、厄介な人物を惹きつける。
>常に煙を纏うヘビースモーカー。
そういえばすっごい初期に
芥川の説明文がただの箇条書きで文章になってなくて酷いみたいな話もあったな
これね
>ドライで涼しげな顔をしているが、少し天然なところもあり嘘を信じて慌てることもしばしば。
>立ち振舞いが優雅で美しく、育ちの良さを感じさせるが、そのせいで初対面の人にはとっつきにくい印象を与えることも。
>その人間性とカリスマ性からか、厄介な人物を惹きつける。
>常に煙を纏うヘビースモーカー。
68: ななしの学級会 2018/02/10(土) 17:33:19.83
>>64
「素敵だなノート」は自作の詩としてパクる予定の他人詩がそのままコピペしてあるノートの事だよ
「素敵だなノート」は自作の詩としてパクる予定の他人詩がそのままコピペしてあるノートの事だよ
77: ななしの学級会 2018/02/10(土) 17:42:04.73
インタで谷口がスタッフに文豪割り振って調べさせてるって言ってなかった
スタッフの能力の差がでてるのかな
スタッフの能力の差がでてるのかな
78: ななしの学級会 2018/02/10(土) 17:42:19.69
文アル佐藤のセリフ
「俺の所に来る奴はみんな門弟だ。ま、俺からは何も教えたことはないがな」
これ紹介文コピペ元と同じ記事に似たような文章が書いてある
ボイスありセリフだから不自然にならないよう改変したコーヒーパターンかな
個人ブログが情報源の文豪愛(さすが…)
「俺の所に来る奴はみんな門弟だ。ま、俺からは何も教えたことはないがな」
これ紹介文コピペ元と同じ記事に似たような文章が書いてある
ボイスありセリフだから不自然にならないよう改変したコーヒーパターンかな
個人ブログが情報源の文豪愛(さすが…)
89: ななしの学級会 2018/02/10(土) 17:53:10.31
素敵だなノートを作る→わかる
だからそのままコピペして商業作品に転用しよう→?????
文アルちゃんかっ飛んでんなー(引き気味)
だからそのままコピペして商業作品に転用しよう→?????
文アルちゃんかっ飛んでんなー(引き気味)
96: ななしの学級会 2018/02/10(土) 17:58:26.53
またコピペ見つかったの草
ほんと見守りのスパダリ
ほんと見守りのスパダリ
164: ななしの学級会 2018/02/10(土) 18:43:34.24

引用元
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/nanmin/1518244287/
コメント
コメント一覧 (327)
★4:コラではない新規ポーズの衣装(0.95%)
★4:雑コラ衣装(1.42%)
★3:描き下ろし絵の装備(3.07%。3枚限凸で絵が変化。限凸前も後も公式ツイで見られる)
の計3種が目玉で10日ほどの周期で入れ替え
他は単なる立ち絵(限凸すると戦闘立ち絵)の装備(★2)と限凸すると光る電球その他の★1
FGOやお空の毎日回せる無料ガチャ同然の奴が10連3000円
石買ってもオマケはつかないし無償石と有償石を混ぜて回せない不自由ぶり
肖像画しか残ってないような人物ならイケメン化してもそういう可能性もあるかもねってまだ思えるけど文豪はみんな写真残ってるから国語の教科書がチラついて萌えられなかったよ
>本当は「これ貸すからぜひ読んで」って本いっぱいあるけど、人生の中で私と同じレベルで本を大事にしてくれる人がいる訳ではないって学んでるので貸し借りしない
>本や文学蔑ろにするやつとは縁きります
なおこの村民レヴィ=ストロース著書パクの際には一冊くらい売れただろむしろ感謝しろ系のツイ複数RTやら問題ない連呼やら必死に擁護していた模様
人間の関係性を『無限エンジン』と宣い『擬人化には関係性がない』と断じるギャグ
これでも製作側がマトモならまだ救いはあったがコラボ先の故・会長の保存なさってた遺品公開を『貴重な発見に携わらせて頂いて』と発見に一枚噛んだ気になる
自他の境界線が一歳児なみにない『文豪になりたい』男が製作のトップ
本大切にしない人とは縁切るとか
草生え散らかして悲しき熱帯雨林になりそう
新規やスレ系見ない若い子は釣れるかもしれんがそういう知らない人が関わりそうになったら男性向けから刀に行った枕〇みたいに他からDMで忠告されるんじゃないの
今更戻っても相手にされないでしょ
マイナージャンルですら何も書けない無産が大御所()顔してんの謎なのに文アルどんだけ人居ないんだ
刀はながらゲーな分兼業も多いしどこ行ってもすぐにこいつヤバいぞって回るだろ
勧誘されてるみたいだしそのまま文アルいっちゃいなよ
荒れるからもう出せないだろ
翔さん是非村に移住して大御所()やエビデンス芸人と交流してほしい
本尊と乖離したキャラで本尊のネタや関係性を使うから可笑しくなるのに
アルケミスト()化学反応起こしてキチの親和性で助長しそう
これは是が非でも文アルにはサービス継続して欲しいわ
全く関係無いと思われるモノで関係性を妄想する奴等からすれば継ぎ接ぎだらけの適当に作られたモノなんて直ぐに興味失せるわ
つーかたぶん創作自体なめてる
翔さんもすぐ大御所入りしそう
ファイ!
その弗マッチ超見てみたい
絵柄の統一ってそういうことじゃないし
谷口曰く「転生文豪の容姿は作風由来」らしいけど永井荷風と芥川龍之介みたいな作風全く違う人がそっくりさん
旅行会社のツイッターなんだから文アル以外のつぶやきもするだろ
ここと前スレ?で何回も言われてるけどなんで作品の擬人化じゃなくて本人設定にしてしまったのか…
哲学系にゃんことか罪の意識を抱え続けた先生とかいくらでも肉付けしようもあったろうに
○○組とかの括りになるとそれこそ刀っぽくなるけどさ
ちょっと意味わかんないですね……
確かに公式(≒広報活動)で誤字があったら恥ずかしいけど
公式に食ってかかるのも十二分に恥ずかしくない?
すでに文ストもあったし
あと文ストが本人じゃない!イケメンに名前付けただけ!ってアンチにしつこく叩かれてるの運営も見て参考?にしたとか
本当の意味で元ネタ知ってたらクスリとくるようなネタ随所に盛り込んでるのは村民が下に見てる文ストという事実
金がひとりでに出来た経験があるのかって話になるから
仮に引用として条件満たしていたとしてもクスリとする前に「文章の意味理解しないで持ってきたな」と思うのでは
炎上で叩かれる内が花ってな
やらかしても炎上しない=たいして人がいない
実にわかりやすい
山火事だと指摘する人もフルボッコ
教祖はキャンプファイヤー()を放置してますが燃えてるの貴方の邸宅()ですよね
はー…村民は流石やなぁ(棒)
自分が燃えてるの気付いてないし消火されずに野に放たれて火種になり得るってのがなぁ…
火を鎮火させようという呪術
キャンプファイヤーとか言ってたの誰よ
まぁ、それなり以上の歴史とファンを抱えるジャンルなら、小火の時点で消火されて放火の罪を問われる事になるだろうけど放火魔が自ジャンルに居るだけで嫌だっての
地味に
地味に平昌の実況楽しみにしてたんだけどな
村民は積極的に悪いことは文ストのせいに宣伝工作するとかいう根性肥壺ムーブ
文アルと混同されていいことなんてひとつもないのに
お船あたりのコラボ実績には貸家繋がりで絡んでくるしな
とか色々学芸員さんが努力しても博物館や文化財の未来が暗い話聞いて来たんで
評判相乗りでも刀界隈で芽生えだした文化財保護関連の寄付の流れに乗ってくれるなら嬉しいよ
ただ作家の資料保存してくださる方たちに軒並み失礼なのと呟きひとつするのも惜しいという態度は単純に感じ悪いからやめてほしい出来ればだけど
これ以上ストーリーを見たくもないと思わせてくれる大物文アルさんとは格が違うわ
金出さないで口だけ出す最悪のパターンだよ
失敗すると「ほーら言ったのに」とイヤミの嵐
舅が亡くなるやいなや息子孫一家に絶縁されるタイプの姑かな?
そういう流れはどこでも嬉しいもんだけど、かと言って古物を元にしたキャラコンテンツのファンがふんぞり返るのもなんか違うんだよな
保存には手間も場所も時間もかかるし
物そのものを大事にしてくれる人には本当に頭が上がらんよ
とネチネチネチネチ絡んで旅行会社からの解答に「わざわざイヤミったらしくありがとう」やら「誤字くらいお直しになったらどうですか」やらネチってた人
まさにクソな姑になれる素養溢れてて笑うわ
展示終了後に門扉が新しくなった時は「さてはあそこに使われたか」なんて笑い話になったが
ひどすぎて草も生えない
キチの見本市ですかね
古物どころか故人をネタにした作品のファンで著書すら青空文庫か古書で済ませ
時間も手間も人手も場所も金もかけて研究や資料保管してくれる人たちに上から文句つけるジャンルがあるんですよ
文アルっていうんですけどね
誤字見つけてフンガーフンガーと鼻息荒くする人がよく文アルできてるな
ちょっと触っただけだけど誤字まみれで引いたぐらいなのに
金沢がどんな状況かなんて文アルのツイッターでも言ってたしまさかわからないとは言わないよね?
もしかして:エアプ
うわぁ…うわぁ…界隈外なのに見てる方が恥ずかしすぎるだろこれ
何にでも喧嘩売らないと気が済まないの?狂犬かよ
文アルはキングボンビーかなんかなのか
世に厨ジャンル数あれどここまで少数精鋭なのはそうはない
マメすぎてフォローはずすわ…
>別にコラボプラン「のみ」紹介しろなんて一言も言ってないし、
5分置きに呟くのうっとおしいって話なんですけど、丁寧に嫌味満載のお返事ありがとうございます。
>ちなみに、すでに2月中旬なんですよね~
最初に紹介あったときも2月中旬に発表予定って書いてたから知ってますよね~~
いつなんだろうってのは早く発表されないかな~って期待をこめてる訳ですよね~~
>公式なんだから必要な情報「のみ」流されてるんですよね。
それはそれは、大変失礼致しました。
ちなみにリプ飛ばすときは一度ご自分の文に誤字脱字がないか見直されてはいかがでしょうか。
公式アカウントなんですから、 間違ってたら恥ずかしいですよ。
すげえな村民キチしかいねえの?
こんなの呟いたら普通は炎上してタコ殴りだろ
他の村民は何も注意しないんだね、その程度の民度か
土日祝日挟んですぐには詳細って出ないと思うけどな
すごいね
「待て」も出来ないとはとんだ駄犬ですな
ぜってえしおらしく謝るようなタマじゃないでしょ
文アルはこんな奴らしかいないの?
すでに謝ってないし、謝っても「詳細をすぐ出さない方が悪い!」って責任転嫁すると思うよ
企業垢ってツイートするのが仕事のようなもんなのにツイートするな!ってそれ仕事すんなってこと?
これで売り上げが上がらないとか踏んだり蹴ったりだぞ
あいつも文アルやってんのかな
金沢タイアップ()はユーザー70万()で営業かけたし向こうはそのつもりで用意してんだから待てや
だったらコラボ先やら提携してる企業やらに村民が迷惑かけないようにそっちも
きっちり守れよ
なんか悲しくなってきた
70万の1%もきてくれれば7000人だ!って楽しみに準備してるんじゃありませんように
今迄を見てると、寧ろ7000人来てくれれば文アル的には成功と言えるレベル
流石に700人とかにはならないと思うが、5000人を超えられるかどうか
コメントする