まやねー@冬コミまで予定無し子@epe1002
一緒に外出してる友人がぬいやもちなどをカフェやレストラン、観光地で出すことをどう思いますか?
2017/11/13 23:09:07
ちょっと気になるのでこちらも回答&RTご協力いただけると助かります

ゴンゾウは🍩買う。絶対にだ。@zundoko_x2
アニカフェコラボカフェゆかりの地巡りじゃなくて、普通の旅行(家族旅行とか)とか普通の食事でぬいちゃんやもちちゃん映ってると汚れねーのかなとはいつも思う。
2017/11/16 12:16:35
わたげ@hina_wata
食事処でユキくんを出したくない理由としては
2017/11/15 20:06:59
そもそもお食事をする場所にぬいぐるみやらアクキーやらなんやらをだすべきではないって思ってるから。
それからユキくんを保護するため。
ぬいをコラボカフェで出すのとか、ドールカフェとかなら話は別なんだけどね。
つらみさん@iwase102
私このての写真見るたびに食事に対する衛生面よりもぬいが汚れてしまわないかの方を先に心配してしまう…ラバストとかスイングも基本的にカバンにつけたりみたいに使えない…(だぶってるのはポーチにつけてるのもあるけど)
2017/11/15 19:35:55
春城航@Rovinetea@harushiroRtea
ぬい云々ではなく、食事の皿が出てくるごとに写真撮るのが気になるタイプだからな…………。
2017/11/15 16:40:19
あと、ぬい汚しそうで
🐑@okusa_bow_bow
恥も外聞もなくオタク・キーホルダーやオタク・ぬいを連れ回し食事中にオタク・ぬいの写真をカシャカシャと撮りまくるオタクになれたら人生楽しいだろうな 恥も外聞もなくオタク・キーホルダーやオタク・ぬいぐるみを連れ回し食事中にオタク・ぬいの写真をカシャカシャと撮りまくるオタクになりたい
2017/11/15 16:23:10
杉本恵👉🏼👌🏾@1nose3sakixxx
なんか昔は食事の場で携帯で写真撮るのも行儀悪くて嫌いだったんだけどな…今はぬいとハイチーズ☆
2017/11/15 12:47:29
どこかの誰かの愚痴bot@_gutibot
コラボカフェ系はぬいババ達がキャッキャしてるからゲンナリする。好きな作品の再現料理食べるためにカフェ行くのになんでぬいでキャッキャする精神異常者達を見なきゃならないのか。気持ち悪くてせっかくの食事も微妙に感じちまった。テロかなんかかよ
2017/11/15 12:22:38
いの@nimnmm
自分がぬいまんじゅうのママなので気にしないといえば気にしないんですが、、公衆の面前で堂々と出したりいざ食事!のタイミングで撮影が始まってお料理が冷めちゃったりとかというレベルになるのはさすがに無理です RT
2017/11/15 08:55:05
鷹月このは@瀬戸内海域C04@konoharumaki
「ぬいちゃん汚れちゃわない?大丈夫?」とは思うな、食事の時並べられると。
2017/11/15 08:17:46
あと、ご飯が届いてからいっぱい並べ始められると「先食うぞ」ってなる
じゅり秋組箱推P@MewMewKittyM
出して撮ってすぐしまうし、そのままぬいと食事してたらマジで?ってなるけど、別に気にしない。気になるなら汚れないか?ってことだけ。マジで?はぬいとか汚れちゃっても平気なのかよ...?ってことですよ!!ねんとかと食事してる人もいるけど、あれは拭けるから...
2017/11/15 07:22:12
かなた@取引垢@ronkrbn
むしろお互いに出して撮り合ってる…ぬいよりはフチコさん系のミニフィギュアだけど
2017/11/15 00:28:11
食事中はしまうことが多いですね
ゆーき@yshsm_
食事中に出す友達がいないからなー。ぬいの種類によるかな。あまり大きいやつだとね。
2017/11/14 23:18:42
ミツヒロ@bwmiffy
やっぱさ、食卓の上って事は食卓のマナーがあるわけだし食器なんてぬいの撮影の為の小道具ではないし、本来は食事をする場所だからって冷静に考えるとね……。
2017/11/14 23:16:49
あまりよろしくない事だとは思うのよ。
ミツヒロ@bwmiffy
食卓の上でぬいを出すなら食事が運ばれる前とか、食器とか下げた後かな〜と。
2017/11/14 23:12:38
推しのぬいが汚れたら嫌じゃん。
優月@ワンゼロ@yu_ki1180
ぬいはアニカフェとかのコラボカフェで机の上に出されたことはあるし、出したこともあるけど普通にご飯食べてて出されると汚したら申し訳ないし、食事の匂いとかつきそうだから個人的に嫌_(:3」z)_
2017/11/14 21:33:00
写真撮ってすぐしまってくれるなり、お膝に乗せてくれるなら良いかな…
血界戦線2期が放送開始されました。ばぁど@birddd_354
つまるところ自衛と気遣いというか
2017/11/14 21:23:04
それを言ったらご飯食べながらのスマホもあれだし
食事の席での喫煙とか
全部それぞれでしょ
ご飯食べ終わったあとならいいよって言う人もいるし
もちとかぬいも食べてる時は避けてくれるならいいよの人もいる
明治座で死に、横アリで死ぬ。@RaiFu_Y
ぬいは一瞬出す分には気にならないんだけど食事してるときに何個も出しっぱなのは気になる あと道塞いでぬい出して記念撮影とかしてると普通に道塞いでるのよりヘイト値高い
2017/11/14 20:48:52
雪乃@資材備蓄@yakuranchan
ぬいを持ち歩いたり食事と一緒に撮ってるのはちょっと理解出来ない人…
2017/11/14 18:24:37
🌱ぱきら🌱@PakkkkkkkkrA
飲食店で働いてた身としてはぬいを外食先でだすのも勘弁してほしい気持ちがある…それ綺麗?いつも外につれて行ってるよね?ほんとに綺麗?そこ他の誰かも食事をするところなんだよ。
2017/11/09 19:40:13
りたすは減量中@shaki_rita_su
舞台にぬい連れて行くのも食事の席に同席させるのも理解できない
2017/11/08 17:21:27
nayuki@nayu_1231ki
ぬいママ()ってどこに行くにもぬいぐるみを持ち出して行く先々で写真を撮りますよね
2017/11/08 12:36:34
地面に置いたり、食事をする時にはテーブルに置いたり
地面に置いたぬいぐるみを、食事するテーブルに置いて写真を撮るって汚くないですか…
低浮上にしたい系中田むい@hmr6071201
ぬい好きの身からすると撮りたい気持ちはわかるんだよな……ちっこいぬいは連れ歩いたりしなくもないし家だとすぐお菓子とか持たせたりして撮る人だし……まあぬい関係なく個人のマナーの問題でしょと……
2017/11/15 17:19:19
ざらめ@zarameyuki625
ぬいもドールもフラスタも痛バも痛法被もコスプレも全部全部それが悪いんじゃなくてそれで悪目立ちして馬鹿をやらかす人たちが悪いんだけどその馬鹿のせいで全体のましてはマナー良くしてる人たちまでひっくるめて後ろ指差されることになることが本当にしんどい
2017/11/14 01:02:52
市春(ちゃぴ)@Ichi_enst
私自身、ぬい鞄に入れて外に出す事あるから意見が偏るけど、連れ回す時もお付き合いしてもらう相手さんが、そういう事に肯定的な人の時でないと連れて行かないなぁ🤔
2017/11/16 00:10:47
飲食店公共の場諸々のは、流石に完全個室とか、外でも人のいない所で写真撮る一瞬だけ出して毎度泥棒の様に鞄にしまってるから
とりこ@nesan8828
私もねんどろ持ち歩くから、相手が写真撮り始めても一応気にしないんだけど、場所によるかと思う。
2017/11/15 19:39:01
例えばカウンター席だと、お店の人に失礼かな?と思ったり、そういう雰囲気じゃない所で写真撮るのはぬいとかもちとか以前に問題あるし…
他人の目が少ないカフェとかでならいいんじゃないかな…
もち子◆c93(土)東4メ59b@mochiko813
っつか少し前に回ってきた遠征の宿泊費アンケみたいな感じだなぁコレ
2017/11/15 16:41:03
だったらもう一般人のお友達か、もしくはぬいママ趣味の無いオタ友と観光すればいいでは???って話よな
価値観が違う相手と遊びに行っても楽しくないと思うで
ナナバ@nanaba_BSAA
自分は出さないし持ち歩くこと自体が少ないけど一緒に出掛けてる相手がもちやぬいを取り出すことには全く抵抗はない。
2017/11/15 16:12:26
歌鈴@タグ消化中🐢(低浮上)@front5_tea
ぬいとかもち、持ってないからちょっと羨ましいなって部分があったけど何事も相手への配慮が大切よね
2017/11/15 14:43:22
くま🐻原稿して!@cal_roz
相手は選ぶけど場所はあんま選ばないかな、、、、、個室とかだったら余裕で出すし。
2017/11/15 12:03:05
あと出かける時にぬい持ってっていいかは一応聞くようにしておるます
まめ@sssmame
私もぬいと写真やるけど状況次第だよね~相手にもよるし
2017/11/15 11:18:41
🐟鯛🐟@taisan7786
さっきのリツイートしたやつ、場所にもよるよね。オタクが沢山いる場所(ジェイワとか)なら気にしないけど、パンピ沢山いたりオシャレなお店でぬい撮は流石に……って思うわ。まあ周りの目が気にならない人は平気なんだろうけど
2017/11/15 20:54:25
フジタメ@fjtmgm
ぬいと共に撮影とかわたしは全部気にしないけど、ツレが気にすんなら配慮した方がいいかも…あっでもしなくてもいいと思う。そいつと付き合わなければいいじゃん…?
2017/11/15 19:21:02
でも舞台行って隣の席にキャラぬいとジャンル関係ないぬいを一緒に膝に抱えて「観劇させていた」人が居たのは正直恐怖だったよ!
月白@tksr696
あんまりでかいぬいちゃん(とうらぶのごろんしてる奴とか)を食卓に出されると流石に邪魔じゃね??ってなるけど、それ以外なら別に気にしないかな
2017/11/15 16:58:09
💮ミキ💮@m5i1k5i
個人的には気にしないけど、いわゆるアニメオタクのぬいやもちだけじゃなく、例えばキティちゃんやミッキーのぬいぐるみも同じだと思うんだけど、圧倒的に後者のほうがイメージが良いのはやっぱり前者はオタクだからなんだろうなとは思う
2017/11/15 16:35:23
🍋@xne_e
私は全く気にしないけど、食卓はこちらが、というよりかはぬいやもちの方が汚れちゃわない?大丈夫?って心配になる
2017/11/15 15:09:13
ひと@みこ@hitomiko_mmd
選択肢のぬいの種類によるに笑ってしまったw 人は人なので全然気にしない ご飯食べてるとこならよごれない?大丈夫?とは思うけど
2017/11/15 12:37:56
煮たまごりら@mcmcpnpn111
私は気にしないけど、ぬいとかに関わらずレストランで食べ物以外の物(携帯とか)をテーブルに置くのも嫌な人は嫌だと思うな〜衛生的にRT
2017/11/15 12:17:40
外で好きに撮影する分には過度に場所取らなきゃべつに気にならない
さしゃ💥来年の予定はグラサン次第@sasya_laurant
こういう職業の人間が言うのもアレだけどぬいぐらいで衛生がどうとかならないから気にしない
2017/11/14 23:21:32
提供側じゃなくて喫食側だから気にしなくていいと思う
🌾🌾と-る🌾🌾@toohru
ぬいの話、自分の友達がやってて気になるならそういえばいいし、見知らぬ他人がやってることにいちいち口を出したいっていうならまず自分のその態度を見直した方がいいし、自分が出す方で注意されたから周りの賛同が欲しいってなら注意の内容をよく考えて相手と決着つけてください。って感じ
2017/11/15 16:09:56
コメント
コメント一覧
ただ食事の上に乗せるのと観光地でぬい置いて「どこにいるでしょーか☆」とか言って遠くから撮るのはやめろ
これって気に入らない人がやることは全部ムカつく理論なんじゃないの?
だいたいそうやってキャッキャしてんのアラサーオーバーのおばさんばっかだし
いい歳して不細工なぬいぐるみ連れ回してんじゃねぇよ
あと普通にママ()とか自称してんのほんと痛い
自分に関係ないから別に何も言わないけど流れてくるたび思ってはいる
まあどうでもいいけど
自分の同行者が食事の場でぬいぐるみ取り出したら窘めるかもしれんが
これでオタクのマナーがウンヌン言ってるやつは
一般人でもぬいぐるみとカシャカシャやってんのいるけどそっちはいいんだろうか
アラサーくらいのいい歳した大人がアクキーとか沢山つけたバックもって
ぬいぐるみ撮影とかしてんの一般人が見たら痛いだけなんで微妙
前に非オタの友人と遭遇してアニメの人形撮影してたよね?って言われて知らんふりすんのドキドキしたわ
100歩譲ってアニメカフェや個室の飲食店ならまだしも一般人が利用する場所やら普通の観光地でポートレート気取りの薄ら寒い劇場見せられた時には絶句した
ちょっと前にバズった海外でぬい失くしましたとか言ってたやつも迷子だのなんだのと抜かしてて恥ずかしくて見てられなかった
あとぬいママって呼称は最高にキモいと思ってる
目につく範囲で長々人形遊びされるのはキツい
観光地で引きで撮ろうとする人も邪魔
気を使って周りが避けてたり順番待ちしてるとため息が出る
実際に遭遇したら見て見ぬ振りするけどさ
許せるのはコラボカフェみたいな同じ人種しかいないところか、外からは見えない個室の店くらい
少し前に舞台でも「ぬいを膝において見ちゃいけないなんて考えたことなかった、ありえないとか言われてもそんな暗黙のルール知らない」って
喚いてた奴がいたけどオタクしかいない世界に慣れすぎて一般的な感性失ってるとしか思えない
もちろん写真撮った後は締まってすぐ食べるけど
直射日光あてることで、これ全部恐ろしい速度で劣化するから…(´;ω;`)
特にフィギュアとドールは日光で素材が化学変化起こして肌が黄色になる
本当に好きなら日光に当てられないよ…
観光地で普通にぬいぐるみおいて写真撮ってる人もおかしいと思ってるよ
この間劇に人形持ち込んでたことが問題になってたけど擁護してた人が理「うちの子にも見せてあげたいから」って言ってて馬鹿かよ気持ち悪いと思った
個室でやれ人様の目につくとこでやるな
これをどうでもいいとか言える感性の人はぬいママと同じレベルでひくわ
あれ母性本能みたいなものだろ
自分に直接影響がない、かつ周囲に迷惑かけているわけでもないことは割とどうでも良いって人多いよ
不衛生たってぬいが出たら周りに悪臭が漂うとか食事が腐るとかじゃなくて、出した人の食事やらぬいやらが汚れるとかその程度でしょ
同席してるわけじゃないならいちいちそんなの気にしないさ
周りにいて嫌になるのはぬい出して写真を撮ることじゃなくて、ぬい出して写真撮りながらはしゃいで騒ぐ(うるさい)とか、写真を良い感じに撮ろうとして隣とか後ろの席にぶつかる(迷惑)とか実害があってからだと思う
「ぬい出してるキモー」とか見て気づくのはオタクでキモいと思うのは同族嫌悪
普通は静かに出して写真撮って終わり程度なら意識すらしないと思うわ。写真撮るなんて最近珍しくもないし
他人様のテーブルいちいち観察とかしないぞ
スタンドの前長々占拠して撮影会とか床に座り込んで撮影会とかは迷惑だからやめてほしい
同じテーブルでぬい出されるのは衛生面が気になるから嫌だ
ぬい持ち込むような人と同席するような付き合いしないけど
どうでもいいことにいちいち負の感情向けなきゃいけない人は大変ですね
以前とある観光地で地面にぬいが置いてあったから「落としかな?近くの交番に持って行こう」って全くの親切心で取り上げたらぬいママ()に発狂されて「泥棒!泥棒!」って言われて殴られた
途中送信
人を撮ってるとか、手に持って撮ってるとかなら記念撮影だなってすぐわかるからまだいいんだが、引きで撮られたりすると本気で落し物と勘違いするからやめて欲しい
清潔さならスマホの表面は便器と同じくらい汚いって言われてるのに
ぬいとかよりスマホのが汚いし問題になってるよ
でも食事中に出してると衛生が気になるな
まぁ食べる前に写真さっと撮ってすぐしまうならいいんじゃね
SNSでぬいぐるみと食事映ってる写真見るの好きだし無くなったら寂しい
そりゃスマホと違って立体だしサイズが大きいし不安定で転倒する可能性も高いから食事に触れる可能性高いからなぁ
あとぬいぐるみが汚れたらかわいそうって気持ちも大きい
それは一般人に気持ち悪いと思われたりしても当然だと思うぞ
気持ち悪いと思われて当然と他人の意見まで断定する気にはなれないな
一般人にオタキモいと思われても気にしないだろうから
オタにオタキモいとか言われても効果ないと思う
ぬいの撮影ぐらいかわいいもんだとしか思わない
人の家の庭に踏み込んで撮影会はじめたり
ゴミ散らかしたりしなきゃなんでもいい
五月蝿いのは直に被る迷惑だから勘弁
幼稚な行為に見える
アラフォーアラフィフにもなってなにやってんだ
許されるのは幼児くらい
子供の頃からネットに触れている世代とそうでない世代では認識差があるのも当然だしね
苦手なものはスルーするべき。いちいち突っかかって文句言ってる時点で子供
コメントする